超人のすすめ。健康のための僕の習慣。

どうも!夜中の1時に起きてしまいました。
けんぱぱです(._.)オジギ

ブログ53日目!

はじめに

この記事では、竹下雄真さんの「超人のつくり方」という本を読んで、新たに発見したこと、真似したいことをまとめました。その中から、ぼくが今後、実践していくことについてご紹介します。

健康に関する本を読んで、良さそうだなと思っても数日経つと忘れていることってありませんか?
僕はいつもそう思っています。せっかく読んだのに身になっていない。

”もったいない”

本から学んだことを、1つだけ!!
毎日実践することで、大きな学びになります。

1つだけ!!
自分に合うものを見つけて、実践しましょう。

学んだこと

ミトコンドリアが鍵である

  • 超人の秘訣はミトコンドリアにあり。スタミナに大きく影響している。ミトコンドリアは、体の発電所のようなもの。
  • ミトコンドリアを活性化するには、量を増やすこと、質を上げること。
    →例:良いメンバーをたくさん集めること。
    量を増やすのは運動のアプローチ、質を上げるには食事のアプローチがいい。
  • 運動不足と過食は良くない
  • 虫歯治療で使う銀歯→アマルガムという成分はミトコンドリアの機能低下にする

超人の習慣

  • 超人は、自分との約束をして守っている
    (例:①毎朝、ジムで筋トレと有酸素運動をしていたり②通勤は自転車でしていたり③飲み会では炭水化物をとらないと決めていたり)
  • 年に一度なにかに挑戦することでモチベーションを持続する
    →フルマラソンやトライアスロンの大会等
  • 超人が集まる環境に身をおく。そのために準備や鍛錬も欠かさないこと
  • HSP(ヒートショックプロテイン)入浴法
    →41〜42℃で20分、週2回浸かるだけ
  • 休息をしっかりとる。コーヒーを飲んでから15〜20分の昼寝が良い

超人の食

  • 排便回数は解毒力の高さを表す→プロのアスリートは排便2回。食物繊維をとるには、干し芋が良い
  • 小麦を避ける
    →小麦に含まれるグルテンは腸に害を与え、免疫システムを低下させる可能性がある。
    SNPs検査でグルテンの影響を受けやすいかどうか分かる。
  • 牛乳を避ける
    →牛乳に含まれる「カゼイン」は腹部膨満感や下痢を起こす可能性がある

効果的な運動

  • 運動は、有酸素運動が良い。ニコニコペースのジョギングを20〜30分、週2〜3回
  • ミトコンドリア活性のちょいきつトレーニング2つ
    ①スロースクワット:4秒かけて腰を落とし、4秒かけて戻るを7セット
    ②太腿上げ:その場で20秒太腿上げをし10秒休憩、もう一度繰り返し、合計1分間行う

超人になるためのアイテム

  • 汗をかいてデトックス→発汗アイテム「ジョギング用サウナスーツ」

  • 酸素不足の環境でミトコンドリアを増やす
    →低酸素の環境をつくるアイテム「トレーニングマスク」

  • 現代人は、必須ミネラル「マグネシウム」が不足しがち
    →海藻、ごま、大豆、魚介類、にがり、穀物、ココア、バナナで取れる。サプリメントだと「エレクトロライト」がよい

  • 有酸素運動中は、ミネラルたっぷり含む海塩を取る
    →ミネラルがたっぷりとれる沖縄の塩「ぬちまーす」

  • 大地のエネルギー「クレイ」
    緑藻類の一種で生命力が強く、植物性タンパク質を50〜60%含有している「クロレラ」でデトックス
    →これはサプリがおすすめ

 

健康のための食の8ヶ条

  1. 腹七分目を心がける・・・ゆっくりよく噛む
  2. 糖質は控え、糖化を防ぐ・・・白より茶色のもの、おかずを中心にする
  3. タンパク質をしっかりとる・・・肉、魚
  4. 質の良い油と、添加物の入っていない調味料を選ぶ・・・オメガ3,9をとり、トランス脂肪酸を取らない、人工甘味料もダメ
  5. 腸内環境を整え、免疫力アップ・・・小麦、乳製品、卵を控える
  6. 抗酸化食材を摂取して酸化を防ぐ・・・野菜、果物、色とりどりの旬のものを食べる
  7. 食物酵素をしっかりとる・・・生野菜、発酵食品をとる
  8. 水を十分に摂取する・・・ノンカフェイン、ジュースは控える、酒は焼酎とウイスキー(適量)

大事なことは、とりあえずやってみる。

そして、続けること。

1日を通した基本の「食」

献立の基本10のルール

  1. 一口目は、きのこ、海藻類、野菜など・・・おすすめは、パワーのあるサラダ(生野菜、ブロッコリースプラウト、生わかめ、茹できのこを手作りレモンソース
  2. レクチンを含むきゅうり、トマト、ピーマン、大豆類などは控える
  3. 生で油をとるときは「シソ油」や「亜麻仁油」
  4. 加熱調理は「なたね油」や「ココナッツオイル」
  5. タンパク質をしっかりとる
  6. グルテンやカゼインは控える
  7. ご飯は1日あたり、約1膳分
  8. 白米ではなく、5分づき米に・・・ビタミン・ミネラルが残る
  9. 甘みは「てんさい糖」「アガベシロップ」「ココナッツシュガー」を使う
  10. 調味料を選ぶときには、添加物の入っていない本物を選ぶこと

 

「朝食」「昼食」「夕食」の考え方

朝食は、「バターコーヒー」を飲む

「バターコーヒー」は、カビ毒の危険のないコーヒー+グラスフェットバター+MCTオイルという組み合わせ。
まずは頼んでみました。朝食に始めてみます。

グラスフェッドバターは、自然の中で放牧し牧草で飼育された牛のミルクで作られた無塩バターです。

・通常のバターに比べて脂溶性ビタミン(ビタミンA・ビタミンD・ビタミンE)が豊富
・オリーブ油やゴマ油などの植物油に多く含まれている不飽和脂肪酸が豊富

「MCTオイル」は、効率的なエネルギー補給に向いています。
中鎖脂肪酸に分類される脂質で、摂取後エネルギーに変わりやすく体のなかに溜まりにくいという性質を持ちます。

昼食は、「定食」を選ぶ

バランスの良い食事をとるため、麺類や丼は控える。

夕食は、余分な脂肪分はカットする

調理法は、茹でる!蒸す!網焼きにする!

以上、この3食の考え方を実践します。

さいごに

以上色々学びすぎました^^

今後の習慣にしていくことは、1つで良いと考えていましたが、3つになっちゃいました。

  • 毎朝のランニング
  • 朝食にバターコーヒー
  • 毎日スロースクワットと太腿上げ

すべてやるなんて考えなくて良いとも思います。

1つでも実践、習慣に出来たらそれだけで最高です。

みなさんも、やってみようかな?と思える何か一つ見つかると良いなと思います。
一緒に頑張りましょう。

昨日の自分より、1mmでも成長しよう!!