こんにちは、KENです。
ブログチャレンジ34日連続更新中です。
5月最終日です。次回の記事は、5月のアドセンスの結果を公表いたします。
この記事では、僕の夢がいくらの金額がかかるかを見ていきます。
『夢』ができても、それが夢のまま終わってしまうことありませんか?
『夢』ができたら、行動しなければ始まりません。
『夢』ができたときの最初の行動は、口に出すことです。
次の行動は、実際その夢にはいくらかかるかの金額を出すことです。
僕の夢で一緒に計算してみましょう。
夢を見つける
夢の出し方は、シンプルに言うと、
- 自分のときめき、直観と向き合う。
- お金の制限をかけずに、10億円あったら何がしたいかで考える。
夢の見つけ方は、下の記事を読んでください。
僕の場合、こんな感じでした。
- 時間で縛られた働き方はしない
- 自然を満喫できる土地で暮らす
- ストレスのない広い家に住む
- 音声、動画を気にせず楽しめる防音個室完備のお金持ちが来るバーをやる
- お金持ちと夢のある若者をマッチングする健全な出会いの場を作る
- 乳幼児を安心して預けながら、ママたちも楽しめる場を作る
- 子どもたちが安全に自由にのびのび遊べる楽しい空間、公園を作る
- ボルボのXC90を自家用車にする
- 不動産収入で月800万入る仕組みをつくる
- 税務関連はすべて外注する
- ネット関連の事務作業もすべて外注する
お金の制限を取っ払って、周りの目なんか気にせずに、あなたの夢を書いてみよう。
夢の金額を出してみる
僕の夢、やりたいことを例にして、夢がいくらかかるか計算していみます。
僕の夢1)音声、動画を気にせず楽しめる防音個室完備のお金持ちが来るバーをやる
- 場所は、大阪城から2キロ以内で、駅から10分以内のビルの中
- 店員は2人
- 10名席
- すべて防音個室
- 広さは100平米
- 高級な疲れづらい椅子
○場所代
これを踏まえて、空きテナントを探してみます。
意外に見つかりました。
天満橋駅 | 徒歩1分 |
---|---|
大阪城から | 1キロ |
賃料(税込) | 352,000円 |
共益費(税込) | 込み |
敷金 | 320,000円 |
礼金 | 704,000円 |
テナント初期費用:200万
○人件費
店員さんの給料は、月給30万円が2名
人件費合計:60万
○防音個室
1個室:150万円くらい
10個室なので、1500万円。
○高級な疲れづらい椅子
1脚:高いやつで20万
10脚で200万円
○デスク
1台:10万
10台:100万円
○備品
お酒、皿、備品
合計300万円くらい
○光熱費
5万/月
◎初期費用:約2300万円
◎1ヶ月の費用:100万円
メモ
お客様からの会話はチャット
店員は夢を持っている人
お客様から応援金をもらうことができる。
僕の例2)ボルボのXC90を自家用車にする
今ネットで調べたら、中古で500万円。
新車だと1000万円くらい?
試乗だと0円。
とりあえず、試乗予約ってのがあったので申し込みました。
↑
ね、これが行動。
新車の金額も知らなかったし、中古の金額も知らなかった。
初めてHPも見たし、試乗予約なんてあるの初めて知ったし。
あなたのやりたいことが、いくらで出来るのか。
金額を出してみると、次の行動が見つかりますよ。
まずは、いくらかかるか調べてみてね。
さいごに
『夢』が見つかったら、その夢がいくらで叶えることが出来るかを調べてみるのも行動の一つだし、軽く一歩踏み出すのは、意外と簡単に出来るよ〜という話でした。
『夢』の金額を知ると、見るだけ、触るだけなら意外と安く済みそうだったり、手が届くかもしれないと分かることもある。
行動していないから、遠くに見えるだけかもしれない。
金額を調べるのは、行動の一歩。
また次の一歩が見つかると思うよ。
あなたの『夢』はいくらかかる?
本日もどうもありがとうございました。
それでは、良い1日を。
また明日。

最近のコメント