こんにちは、ラッドです。
ブログ47日連続更新中です。
この記事では、2021年6月現在の僕の朝活事情をお伝えし、朝活のコツをご紹介します。
朝は何時に起きて活動を始めていますか?
朝活をしようと思っても続かないこともありますよね。
朝活をするために、一番大事なことは継続することです。
朝活を続けられれば、あなたは必ず成長できますよ。
朝活の目的を持とう
朝活とは?
朝の活動の略ですね。
僕もいつからか朝活をしています。
本日、朝活152日目を迎えました。
なんのために、朝活をするのか?
目的を持つことが大切です。
- 副業のための勉強
- 本業のための勉強
- 英語の勉強
- 読書
- ブログを書く
- SNSの発信
- 情報収集
- 趣味を極める時間
- 瞑想
- ランニング
- 筋トレ
色々あります。
では、なぜこれらを頑張るのか!?
頑張るための理由が必要です。
理由があれば、壁にぶつかったり、逃げたくなった時に、立ち返ることができます。
僕の場合は、朝活でブログを書いています。
収入源を増やすためです。
僕の朝のルーティン
02時00分 起床
02時05分 音声収録・配信(30分) 起きて5分で収録ボタンを押します。
02時35分 モーニングページ(20分) 考えていることを真っ白なノートに書きます。
02時55分 TODOリスト作成(5分)
03時00分 1ツイート(5分)
03時05分 瞑想(10分)
03時15分 読書(10分)
03時25分 ブログ作成(2時間30分)
05時55分 ランニング(30分) 音声アプリvoicyで耳ラジオ
06時30分 朝活終了
これが僕の理想の朝活ですが、ブログの作成がこれ以上かかることがよくあります。
なかなか理想通りには終わりません。
朝活のメリット
朝活のメリットはたくさんあります。
やらなければならないことをするのではなく、自分が本当にやりたいことに集中できるのが、一番のメリットだと思います。
人生で大事なことにいち早く取り組める朝活は、人生の充実度を高めてくれます。
様々なメリットをご紹介します。
- 作業がはかどる
- 自己実現できる
- 頭スッキリしている
- 誘惑が少ない
- 生産性が上がる
- ポジティブな感情が保てる
- 家族が寝ている時間なので、家族を犠牲にしない
- まとまった時間の確保
- 締め切り効果が得られる
- ひとりの時間を確保できる
- 誰にも邪魔されず効率的に作業可能
- 朝が充実すると一日中活力がみなぎる
- 1日の体感時間がかなり伸びる
- 集中できる
- 1日の生き方が変わる
- 1日のモチベーションがあがる
- 朝の運動で脳が活性化される
- 朝なので脳がフレッシュな状態
- 早寝の習慣ができ健康な体になる
などなど。
朝活を続けるコツ
朝活を続けたいと思っていても、三日坊主になってしまうこともあると思います。
テクニックをご紹介します。
①毎日同じ時間に寝る
起きる時間を決めるというのは、みなさん考えると思いますが、
それよりも大事なことは、何時に寝るかと言うのを決めることです。
睡眠時間には、個人差がありますが、自分に合った睡眠時間に合わせて計算します。
7時間睡眠の人が、5:00に起きたいのであれば、逆算して22:00には寝るべきです。
夜ふかしして、0:00に寝た場合は、7:00に起きちゃいますよね。
なので、自分にとって適切な睡眠時間を知り、起きる時間、寝る時間というのを、決めましょう!!
寝るのが遅ければ、起きるのも遅くなってしまします。
夜更かししたいのか?
朝活したいのか?
どちらかを選ばないといけないですね。
早く起きたければ、早く寝ましょう!
②SNSは開かない
出来れば、朝の真っ白な時間は、情報を入れずに、アウトプットをすることをおすすめします。
特にSNSはついつい、時間を奪われることがよくありますよね。
- Twitter開かない
- LINEを見ない
- フェイスブックを開かない
起きてから2時間はSNS禁止!!
など、ルールを作りましょう。
③宣言しよう
ついつい夜更かしを繰り返してしまい、朝活が続かないこともあるかもしれません。
朝活を続けるためのコツは、宣言してしまうこと。
自分の逃げ道を断ってしまうということです。
パートナーや友人、またまたTwitterなどのSNSで宣言するのもおすすめです。
「明日から5時に起きて、ランニングを習慣にします!」
などなど、宣言し、仲間を増やしていくのも良いですね。
④記録しよう
こちらもテクニックになりますが、自分の頑張りを記録するのはおすすめです。
僕もTwitterで毎日継続日数、何時に寝て何時に起きたかをツイートしています。
おはよう151日目(^^)
22時→2時半=4.5時間睡眠☀最近目覚まし時計無しでも、4時間半の睡眠になってきた。
⚡️音声配信更新しました。
僕の朝のルーティンを紹介してます。#スタエフ#音声配信アタマ空っぽの方が夢つめこめる。 on https://t.co/qfAW4ems1M https://t.co/hK9AwwBifC
— ラッド (@Rad_keno1) June 11, 2021
注意点:寝坊してもゆるすこと
上記のコツを使っても、寝坊してしまうこともあります。
1度決めたルールでも、守れなかったりすると、出来なかったという事実に引っ張られて、落ち込んでしまうことがあります。
続けたいと思っていても、失敗はあります。
そのときは、挽回しましょう。
午後や翌日、週末に頑張る時間を作っておくと良いですよ。
ルーティーンを崩してしまってもOK!!
次の日から気を取り直して、頑張っていきましょう。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
朝活を150日続けている僕からの、朝活についてのメリットやコツをご紹介しました。
日本人は、大人になると勉強をしないと言われています。
そんな中で頑張ろうとしているあなた(僕)は、上位5%です!!
コツさえ掴めば、続けていくことは絶対できます。
大きな目的じゃなくてもOKです。
毎朝5分読書するだけでも、毎日続けたら、1ヶ月で150分、1年で1800分=30時間です。
コツコツ続けていくことが大事ですね。
あなたの世界、あなたの人生は朝作られていると言ってもよいかもしれません。
朝起きてから、何を考え、何をして過ごすかで人生が変わります。
一緒に朝活頑張っていきましょう。
最後までお読み頂き、どうもありがとうございました。
それでは、また明日。
良い1日を。
最近のコメント