どうも!けんぱぱです(._.)オジギ
ブログ52日目!
はじめに
この記事では、DIYで自宅に雲梯(うんてい)を作る方法について紹介します。
自宅の中だけで、子供の元気を発散させることって難しいですよね。うちはマンションですので広い庭が欲しいな〜なんて考えたりします。
特に現在は、コロナの影響もあり子供が外出できない環境です。家の中で子供が、元気いっぱい遊べるように自宅の環境を作りたいと思いませんか?
自宅に遊具のあるプレイランドを作ろうと考えました。
今回は、雲梯(うんてい)を作ってみました。試行錯誤を御覧ください。
そして一緒に子供の快適ライフを作りましょう。
設置場所を考える
雲梯なので、ある程度の長さが必要です。ざっくり2メートルは欲しいなと思いました。そうなると、玄関のホールか廊下の2択になりました。
設計をもう少しやらないと場所は決められません。
どんな雲梯を作りたいか
・設計(長さ、幅、パイプの数、高さ、構造、安全性(これはもうプロに聞きましょう))
ざっくりとこんなふうに考えました。
天井ギリギリくらいの高さで、パイプは6本くらいあると良いな、パイプの間隔30センチくらい、幅は廊下くらいで、長さはなんとなく2メートル。6本の柱で梁を支えている構造です。2×4材でそれらを作り、梁の厚さの半分19mmで穴を開けるようにします。
24mmのドリルに目印につけて、穿孔して、丸棒にも19mmの目印つけて、穴をあけて、丸棒をさしてみて深さが届いているかを確認して、丁度よくなるまで繰り返します。
2✕4材を使って、枠を作り、はしごを上にはめるイメージです。
こんな感じ。
もう少し具体的に、設計していこうと、廊下の長さを図ります。
高さ2280mm
幅900mm
長さ208mmと215mm
廊下の壁の下には巾木があります。これを考えて柱を作らなければぐらぐらしてしまいそう。巾木の厚みが8mmです。なので、2✕4材にこの8mmをプラスして柱を作ることにします。
イメージ図はこんな感じです。
必要な材料
完成図ができたので、必要な材料をリストアップします。
材料
- 2✕4材
- 8mmのボード(挟み込む)
- L字金具
- パイプ幅900mm 6本
- ねじ
必要な工具
- インパクトドライバー
- 穴を開けるビット
- サンダーor紙やすり
さて、いくら¥かかるかな?
これから、ホームセンター、Amazonで調達します。
作成は、次回に続きます。
いったんまとめ
大事だったことは、
自宅のどこに設置するのか、どのくらいのサイズのものを作りたいかです。
それが決まってしまえば、あとは、どのような材料を使って、どう組み立てるかだけです。
さて続き、続き♪
子供に良い環境を作ってあげるため、一緒にお父さん頑張りましょう!!
最近のコメント