幼稚園無償化の裏技公開!もう1年無償化の期間を増やすことが出来ます

こんにちは、育休中のけんぱぱです。

幼児教育・保育の無償化がスタートしているのは知っていますね?

幼稚園、保育所、認定こども園等を利用する3歳から5歳までの全ての子供たちの利用料が無償化されました。

この制度ですが、

実は、

 

幼稚園の場合、入園できる時期に合わせて、満3歳から無償化できる。

 

という裏技があります。

分かりますか?

 

どういうことか順番に説明しますね。

 

幼稚園の入園時期はいつ?

子供が何歳になったら幼稚園を入園できるか知っていますか?

特に早生まれの子の場合、いつからなんだろうと分かりにくいですよね。

満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までが幼稚園の基本です。

4月1日の段階で何歳だったのかを基準としてクラスが決定します。

・年少組:3歳クラス、4月1日時点で3歳の学年
・年中組:4歳クラス、4月1日時点で4歳の学年
・年長組:5歳クラス、4月1日時点で5歳の学年

年少、年中、年長と3年間通うのが一般的ですよね。

これを3年保育といいます。

 

4年保育を知ろう

通常よく知られているのは年少クラスからの入園。

その1つ下の学年で3歳になった時点で、年度途中からでも入園できるクラスがあります。

4年間通うことになるので4年保育といいます。

年少の下なので、「満3歳児クラス」、「年少小」や「最年少クラス」などと呼ばれているみたいです。

4年保育ってどうなんでしょうね。

体験された方の記事がありましたので、参考にしてみてください。

幼稚園はいつから通う?4年保育のメリット・デメリット、3年保育との違いとは?

 

満3歳から無償化できる

無償化についての詳細は、内閣府のHPによると下記のように記載がされています。

無償化の期間は、満3歳になった後の4月1日から小学校入学前までの3年間です。
(注) 幼稚園については、入園できる時期に合わせて、満3歳から無償化します。

内閣府のHP

つまり、幼稚園で4年保育をすることで、無償化の期間を最大1年間増やすことができるのです。

ほとんどの人が年少から幼稚園に入れると考えていますが、4年保育を知っていれば、無償化の期間を3年以上にすることができるのです。

これが裏技と言った理由です。

どこの幼稚園でも3歳になったらすぐ入れる?

実際は4年保育を実施していない幼稚園も多いようです。

僕の地域でネットで検索してみても少なかったです。

例えば、下に紹介している幼稚園のHPをみていただきたいのですが、

若干名や30名の募集していたり、幼稚園によって様々なようです。

あすなろ幼稚園

ナザレ幼稚園

こちらの幼稚園は、4年保育のメリットを教えてくれています。

星の光幼稚園

 

ですので、お住いの地域で検索もしくは、役所のこども課に聞いてみてください。

さいごに

「子どもの最高のおもちゃは子どもである」という言葉を聞いたことがあります。

お友達ができる。

新しいことをたくさん学んでくる。

体をたくさん動かして遊んで、そして夜はぐっすり眠る。

そんな姿も良いかもしれませんね。

何年保育にするかは、各家庭での経済的理由や家庭環境、保護者の考え方があると思います。

良いなと思った幼稚園を見つけたら、色々と見学に行ってみましょう。

ありがとうございました。